『勉強に不安になって 塾に行くことは安易でない』 って・・・?

息子の高校の保護者会に参加してきました。

2時間の会で、周りのお母さんたちは
とっても退屈そうにしていましたが

私は方眼ノートを手に
先生方のお話をペンに走らせて記録し

脳が冴えまくり、開眼するような思いで参加していたんです。

この学校は、説明会に行った時に感じたんです。
『プレゼン、めっちゃわかりやすい!』

先生も生徒さんも卒業生さんも
プレゼンがめっちゃうまくて

『この人たち、方眼ノートやってるの?』って思うくらい感動したんです。

親の見る視点と、子が見るところは
また違ったのですが・・・

私は自分の学びを深めておいたから
学校の良さや違いを
冷静に判断することができて良かったって思ったんです。

こういう会への参加の姿勢も
自分でも随分変わったなぁと感じますね。

息子は進学校に進みましたが
今現在、明確な将来の目標が見えていません。

それで良いと思っています。

私がそうだったから・・・。

私の学生時代は、これから社会に出ようとしているのに
何になりたいのか、自分に何ができるのか見つけられず

社会に出ることが、とても安心でなかったことを今でも思い出します。

友だちが、みんな目標を持って勉強したり
オープンキャンパスに出かけたりしている中

自分はどうすれば良いかわからなかった・・・。

将来をどう、コーディネートすれば良いかわからなかった・・・。

 

でも実際、社会に出て
今、
私は自分の好きなことを仕事にしているんです。

悩みながら
迷いながら

大人になってから

学んで
学んで
学び尽くして

今を迎えています。

だから、今の息子がこれから先どんな未来を迎えに行くか
今の時点でわからなかったとしても

それはまだ可能性がどこに潜んでいるかわからない
光っていない原石が彼の中にあるわけだから

いろんな経験をして
悩んで迷って探していければ良いのだと
胸を張って言える、そんな母でいます。

とは言ってもですね
進学校なので、理系だ文系だ補講だテストだ
そんな話題が飛び交っているんですよね。

昨日の保護者会で
進路担当の先生が仰っていた言葉に
共感したポイント
お伝えさせて頂いてもよろしいでしょうか・・・?

いろいろ情報があった中で、たった一つです。

これは私の解釈です。

2時間のほとんどの説明を
ノートに書いていた中で
この点のみ、印象的でした。

『勉強に不安になって
塾に行くことは安易でない』

進学校に入り

テストも多い
進み方も早い
文武両道で部活も活発 な、中で

課題もそこそこの適量が出ていると言う、この忙しさに

プラスして
塾に行かせなくて良い
という話でした。

納得しましたね。

確かに、部活の帰りも遅いですし
疲れた体で
夕飯を食べて

それで、課題に打ち込んでいる姿
頼もしいです。

塾に行けるほどの時間的余裕や
心の余裕は・・・?

息子は小学校の時から
リビング学習の人で

受験勉強も徹して
リビングの賑やかな中で学んでいました。

部屋を与えてありますが
荷物部屋と化し

今では
私のオンラインスタジオになっております。笑

これはこれでありがたいですけどね・・・。

話を戻しますが
学校は塾に行くなとは言っていないのですが

「もっと、学校に頼ってください」

と言っていたんです。

先生は
「生徒の未来のために
できることは何でもします」

とも仰っていました。

信頼感が増しましたね〜。

で、結局
何を言いたいのかと言うと

「勉強は復習あるのみ。
振り返りをできるかできないかで大きく差がつく」

とハッキリとのこと。

私は
もう首がもげるかもと感じるほど
縦に何回も振りまくっていました。

『あーやっぱりそうか!
この学校の先生たちも 、そこ言うよね〜!』

全ての学び 復習ありき。

授業を真剣に受けていても
予習をバッチリしていても

結局のところ

その学びを
どこまで振り返ることができるかが
理解度を上げるために必要なことだと思うんですよね。

これ、
方眼ノートや
方眼ノートforKIDS講座の
考え方そのもの。

じゃぁ、どうやって振り返りをする?

そのやり方がわかってなければ

ただ教科書を見る
ノートも見るだけでは
復習にならないってこと。

部活が終わって、夜の遅い時間まで
塾で、学校と同じような授業を受けていたとしても

それを一人で復習した時に

どれだけ自分の中に
その学びが入っているか
わからないってことなんですよね。

塾に行っていれば良い
塾で勉強してきてくれれば安心

って他力本願を使うのも
一つの保険かもしれませんが

もしも
塾にも行かずに
自分で勉強や復習ができるようになったら良いと思いませんか?

そのやり方を
この講座ではお伝えしているんです。

家で勉強をしない子の多くは
きっと、そのやり方がわからないから。

これは、私がそうだったから断言できます。

勉強のやり方がわかっていれば
自分で勝手に勉強したくなるんですよね・・・。

・勉強の仕方

・説明(プレゼン)の仕方

・片付けの仕方

・コミュニケーションの取り方

・問題解決力

・仕事の生産性アップ

そういったものまで
手に入れることができたら

塾に通わなくても済んでしまうのです。

たった1回の講座に参加するだけです。
しかもその後
毎月、無料のフォローアップも受けられるから

受けっぱなしで終わらないってのが
この講座の太っ腹なところ。

受講された方たちが口を揃えて言うんです。

「もっと早く知っとけば良かった!」って。

この私もそう。
もっと早く知りたかった、なんなら学生時代に・・・。

でも今 、手にしたってことも
意味があると思っています。

ラストまでお読みくださり、ありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です