後回し卒業で気づいたこと

6月。
後回し卒業プロジェクト。

 

実は、5月から前倒しで手帳ナビゲーターの仲間と始めていました。

 

この2週間くらいで私が、できたこと。

HP内のサイトを整理
会いたいなって思っている方と連絡取る→会う約束ができた!
ダイニングテーブルの書類の片付け
ダンススタジオのインスタ& Facebook投稿
断捨離計画を立てる(→やるのはこれから)
ダンススタジオのこと(内容はここでは書くのを控えますね。)

 

などなど、少しずつだけど

身の回りのことを整えています。

 

今日は、お一人の女性と会ってきました。

タイムマネジメント手帳術も
方眼ノート講座も
ピラティスのオンラインレッスンなども
受講してくださっていて

お互いの活躍をSNS上でチェックしあっているんですよね。

 

会いたいなぁと思っていたお一人。

お互いの磁石が引き寄せ合うように
そうゆう時って
結構、ピタッと早く決まるものです。

 

情報交換をたくさんして
とても有意義な時間でした。

話をしていく中で気づいたこと。

 

誰かに背中を押されることに素直になろう。

 

って思ったんです。

 

私は誰かが変化するスイッチボタンを押せる人になりたいと
そこには確かなる経験から基づく自信みたいなものも芽生えているのですが

まだまだ進化ポイントもあり
成長まっしぐら。

 

感覚や視点が違う方から聞く話は
『なるほどなぁ〜』って思うポイントも多く

今日もその彼女から
たくさんの学びを得ました。

 

人って完璧ではないから
常に、悩みや迷いも出て来るものだけど

その途中で
自分を想ってくれる仲間がいたり

それは例え、受講生さんや生徒さんやお客様であっても

視座が高い方のお話は
とっても説得力があるものだと感じます。

 

今日は身体の調整を流れでしてもらって
(プライベートで会ったけど、彼女は身体の専門家なので初めて身体を触ってもらったんです)

気になっていた柔軟性や
関節の向きなどの微調整をしてもらって・・・。

 

彼女の伝えてくれた言葉には
不思議な力があり

今までわたしが疑問に感じていたり

見たくないものに蓋をしていたことに対して

そっと優しく蓋を開けてくれた

そんな感覚でなんだか肩の力が抜けた感があるのです。

 

あーわたし

まだまだ頑張っているんだなって思ったんです。

 

もっともっと
力を抜いていっていいなって思う。

 

人は何かの課題に直面した時には

無我夢中で乗り越えようと頑張るんだけど

空回りすることってありませんか?

 

知らず知らずに
力が入りすぎていることってありますよね?

 

忙しかったり
悩みが深く感じたり
この先の未来を見ることがカンタンでない時

そんな時こそ
自分の時間をもつ。
ゆっくり過ごす時間をもつ。

心をリラックスさせることって大切ですね。

 

鼻から息を吸って
ゆっくり静かに細く長く息を吐き出してみる。

 

日常では呼吸が浅くなっていることが多いから

まずカンタンにできることは
深呼吸をしてみる

 

これ、やってみてくださいね。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です