『一日一生』で生きる!

2021年の下半期がスタートし
手帳を開きっぱなしで過ごしております。

予定のスケジュールももちろん書いてありますが
その他、頭の中にある情報を
なるべく手帳やノートに落とし込んで

記憶を辿る時間や
ものを探す時間や
考え事をする時間の

手間を短縮するためです。

基本、人間て
ズボラな方向に心も行動も行きがちですよね。

・あれ、やっとけば良かった。
・やる予定だったのにできなかった。
・やるつもりでいたのに、違うことをやって気づいたら
ホントにやりたいことをやってなかった・・・。

って、こんなことありませんか?

私はしょっちゅうあります。

だからこそ、書いて忘れないようにする。

自分の自由な行動に歯止めをかけている、ということもあります。

手帳ナビゲーターや
方眼ノートトレーナーとして

手帳やノートの書き方をお伝えしていますが

ただ、手帳やノートを書くのが好き とか
それが上手にできている!

からではなく

その過去は
やはり、『できない自分』『できてない自分』をなんとかしたかったから。

それらに一生懸命に向き合っていった時に

なりたい自分に近づくことが

こんなにも楽しくて気持ち良いってことが
わかったから

その感動をお伝えしていく側になったのだと思います。

だからと言って

”完璧にできてるー”

わけではなく、今もなお人生の発展途上にいると思っているから

自分と向き合うことに真剣なのかもしれません。

ちょっとしたことも

『やっとけば良かったなぁ~』

って、思いたくないなって
自分に失望したくないなって
最近はよく思うんですよね。

そして不意に、この言葉が脳裏をよぎったことがあって
今は、この言葉のような生き方を意識しています。

 

『一日一生』

一日は一生の短縮版であって
一生は一日の積み重ねでしかない。
一日を大切に生きることが
一生を大切に生きることに繋がる

こういうことも手帳に書き込んでいます。

少し見出しになるように
目に入りやすそうな色や太さで工夫しています。

2021年が終わった時に
手帳を抱きしめて
『今年も自分を諦めずに生きてこれたね。』

って自分に言ってあげたい。
自分で自分を褒めてあげたいから

そのためにも
思いと行動が一致できるように
自分を高めていこう!

って決め直しました。

持続性がある幸福感を得るためには

毎日コツコツと
常に軌道修正!

芯と柔軟性が必要だなって。

あなたは、どんな感覚や意識をもって
過ごされていますか?

モチベーションを保っていくために工夫していることがあったら
ぜひ、教えてください。

 

 

今日もラストまでお読みくださり、ありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です